<インタビュー>-【erie : 甘美な歌声で魅了する深海の歌姫】-
2010年に本格的な音楽活動をスタートさせ、そのミステリアスな佇まいと甘美な歌声で人々を魅了してきた関西在住のシンガー・ソングライター「erie」
そんな彼女が、ソロ活動、そして様々なアーティストのバックコーラスなどの活動を経てこの度、待望のファ―スト・シングル『sea / He Is』をリリースした。
出会いや別れをテーマに制作したという本作は、彼女のありのままの気持ちがエモーショナルに綴られた「sea」、そして甘美な歌声にうっとりしてしまうハートフルな「He Is」と、まるで寄せては返す波のように"淡く濃く"描かれた2曲の構成。
今回、Next Star Musicはそんな彼女のミステリアスで"底知れぬ"魅力にせまるべく、独占インタビューを決行した。
◆ まず初めに、簡単な自己紹介からお願いします。
関西を中心にシンガー活動をしている「erie(エリー)」です!
2010年に音楽活動を始めて、今年でちょうど4年目になります。
◆ 少しこれまでの経歴についてお伺いしたいのですが、そもそも歌手を目指そうと思ったきっかけは何だったのしょうか?
高校で音楽の勉強やレッスンを受けていたんですけど、その頃から音楽を通して何かを表現したいと思っていたので、何かきっかけがあったっていうよりかは結構自然な流れで歌手の道を目指すようになっていました。
◆ これまでどのような音楽やアーティストに影響を受けてきたのですか?
私の実家が美容室をやっていて、そこで父親が「EAGLES」とか「Simon& Garfunkel」とかかなり懐かしい感じの曲を流してたんですけど、ある日そこで働いていたお姉さんがその当時流行っていた「Backstreet Boys」や「Christina Aguilera」を流しはじめて、凄い衝撃を受けたんです。
「え、最近の洋楽めっちゃかっこええやん!」って(笑)。
それからジャンルとかは意識せず色々と聴いていたんですけど、その中でも特に影響を受けてきたのは「TLC」かなあ。
音楽も勿論そうですし、ファッション等にもかなり影響を受けてきましたね。
◆ 三つ編みにしたりとか?(笑)
そうそう!家でお腹出して踊ってましたからね(笑)。
---------------------------------"ありのままの自分を音楽で表現したい”---------------------------------
◆ !(笑)では、本格的にクラブやライブハウスなどで歌い始めるようになった経緯をお聞かせください。
高校を卒業してから、具体的にどうしていいかわからなくて悩んでいた時期があったんですけど、そんな時にレッスンを受けていた先生から「ちょっとコーラスやってみる?」って連絡をもらって。そこから色んなライブにコーラスとして参加させてもらうようになったので、最初はソロというよりかはコーラスを中心に活動をしていました。
でも、コーラスをやっているうちに「真ん中で歌ってみたら?」とか「曲作るから歌ってみなよ!」って言ってくれる仲間が凄い増えてきて。
そこからですね、本格的にソロとして歌うようになったのは。
だから、本当に周りのサポートがあったおかげで今歌えているんだなって実感しています。
◆ 今回、ソロとして音源のリリースに踏み切ったきっかけは何だったのでしょうか?
実は何かを”形”にすることが凄く苦手で。なんて言うか多分、自分の音楽をリリースすることに対して神経質になりすぎている部分があったんだと思うんです。
これは何かダメなんじゃないかなとか、リリースしたらもうそこで終わるんじゃないかなって・・・。
でも、私も音楽活動を始めて今年で4年になりますし、そういうマイナス要素ばかりを考えるんじゃなくて、”ありのままの自分”を思いっきり音楽で表現してみようって気持ちが強くなってきたんです。それで今回リリースに踏み切ることにしました。
◆ なるほど。1曲目の「sea」はそういったパーソナルな思いがひしひしと伝わってくる楽曲ですね。
ありがとうございます。
この「sea」は「別れ」がテーマになっているのですが、私自身の過去に1つの区切りをつけるっていうか、そういったものを浄化するために作った曲でもあって。
自分のしんどかった、辛かった経験を浄化するために歌を作るなんて、すごくわがままで1人よがりかもしれないですけど、これは私だけではなくて誰にでも当てはまる部分があると思うんですね。
例えば、あの時ああしとけば良かったとか、時間が経ってもいつまでも後悔していることって。
だからこそ、そういった私の”素の部分”を歌詞にしていくことで、少しでも共感してもらえたらいいなと思ってこの曲を作りました。
◆ 2曲目の「He Is」は打って変わってかなりハートフルな感じですよね。
そうですね。「オレンジ」っぽい色をイメージして作りました。
1曲目の「sea」が別れだとしたら、「He Is」は出会いがテーマになっているので、朗らかな気持ちで聴いて頂けるんじゃないかなと思っています。
◆ このHe Isの後は、どんな言葉が入るんだろうって考えちゃいました(笑)。
う~ん、He is so “Special”ですかね?
歌詞の中で「Everything you’re my special」っていう部分があるんですけど、こういう「Special」みたいな素敵な言葉を入れてもらいたいです(笑)。
------------------------------"一番こだわっているのはライブパフォーマンス"------------------------------
◆ この2曲とも、凄く甘美な歌声に惹かれたんですけど、erieさんはご自身のトレードマークは何だと思いますか?
そうですね・・・歌声は自分でもパンチがないなって思うときがあるんですけど、逆に今言ってもらった甘い歌声や、皆さんを癒せるような歌声を武器にしていけたらいいなと思っています。
◆ では、ライブ活動やその他制作などを行っていく上で、誰にも「譲ることのできない」こだわりはありますでしょうか?
小さい頃から洋楽を聴いてきたっていうのもあるので、制作を行う上では、英語の発音とか日本語との歌詞の組み方にかなりこだわってやっていますね。
でも、一番はこだわっているところはライブでのステージングなんです。やっぱりお客さんにとって、ライブで見た時のアーティストの印象って本当に大事だと思っていて。勿論歌に関してもそうなんですけど、その時の衣装やパフォーマンスってすごく印象に残るじゃないですか。だから、ただ単にライブをするんではなくて、そういったところにもきちんと私なりの”こだわり”をもってやっていけたらいいなと思っています。
◆ それを踏まえた上で、今後の活動目標をお聞かせください。
今年は今回の配信であったり、ミュージックビデオの撮影など新しいことにたくさんチャレンジさせてもらっているので、もっともっと色んなことにチャレンジして、新曲もどんどん作っていけたらいいなと思っています!
◆ 最後に、これをご覧になっている方へメッセージをお願いします。
応援してくださっている皆さん、いつも本当にありがとうございます!
そして、このインタビューを見て私のことを知ってくれた皆さん!是非ライブにも足を運んで頂けたら嬉しいです。
まだまだ未熟な部分もありますが、これからも頑張っていきますのでよろしくお願いします!(erie)
◆ インタビューは以上です。ありがとうございました!
<erie First Single : sea / He Is "好評配信中!!">
1. sea
2. He Is
2. He Is
◆ erie OFFICIAL BLOG → erie-1990.blogspot.com
◆ erie Twitter → https://twitter.com/erie_1990
<近日ライブ情報>
6月7日(土)
"Bright Time"
at : 長堀橋CELL
Open : 16:00
チケット : 2500円(ドリンク代別途) 当日 3500円
出演シンガーSinger : erie/ 岡田大毅/ aill/ Smooth/ Freshboyz
Please Follow Me !

- 関連記事
-
- <インタビュー>- 【KYOtaro 新曲リリース! ワンマンライブに懸ける思いとは】-
- <インタビュー>-【erie : 甘美な歌声で魅了する深海の歌姫】-
- <インタビュー>-【S-KEY-A : 待望のファ―ストシングルで贈る 2つの"ギフト"】-
<New Songs>-【Calvin Richardson / Cupid / Jennifer Lopez / The-Dream】-
◆ Calvin Richardson : We Gon' Love Tonite
先日、「Eric Benet」のレーベルJordan House Recordsとの契約が明らかになった「Calvin Richardson」が新曲"We Gon' Love Tonite"をリリース。(※日本未配信)これはかなりブルージーな感じでかっこいいですね~。
今夏にニューアルバムをリリース予定とのこと。
◆ Cupid : Wham Dance feat. Mystikal,Dj Ro
"Cupid Shuffle"等のヒット知られる「Cupid」が、新曲"Wham Dance feat. Mystikal, Dj Ro"をリリース。
Cupid Shuffleの続編とも呼ぶべき超強力なダンスナンバーに!
◆ Jennifer Lopez : First Love
「Jennifer Lopez」が新曲"First Love"をリリース。
正直言って、3月にリリースされた"I Luv Ya Papi feat. French Montana"はあんまりしっくりこなかったんですけど、こちらはきちんと彼女の歌唱力が生かされている感じで好きですね。待たれる新作は6月17日にリリース予定とのこと。
◆ The-Dream : BLACK
シンガー・ソングライターの「The-Dream」が新曲"BLACK"を発表。
先月から大きな話題となっている、ロサンゼルス・クリッパーズのオーナー、ドナルド・スターリングによる人種差別的発言を受けてのもの。
Please Follow Me !

- 関連記事
-
- <New Songs>-【Calvin Richardson / Cupid / Jennifer Lopez / The-Dream】-
- <New Songs>-【Ariana Grande / Elle Varner / J.Williams】-
- <New Songs>-【Edgar / MAQDi / 松下優也 / Mayu】-
<New Songs>-【Ariana Grande / Elle Varner / J.Williams】-
◆ Ariana Grande : Problem feat. Iggy Azalea
「Ariana Grande」が白人女性ラッパーの「Iggy Azalea」をフィ―チャ―した新曲"Problem feat. Iggy Azalea"をリリース。
彼女については何だか賛否両論があるみたいですが、やっぱりこういう曲をやってくるあたり僕は好きですね~。
今年中にニューアルバムをリリース予定だそうで、そちらも楽しみです。
◆ Elle Varner : Fuck It All
立て続けに新曲を発表している「Elle Varner」が、さらに新曲の"Fuck It All"を発表。こちらも、今年発売予定のニューアルバム『4Letter Word』に収録されるものでしょうか。
◆ J.Williams : Broken Love
NZのChris Brownこと「J.Williams」がエモーショナルバラードな新曲"Broken Love"をリリース。昨年リリースされた(※日本未発売)"Ms Rita feat Ria Hall & Sid Diamond"も良かったですし、ニューアルバムのリリースが待ち遠しいですね。
Please Follow Me !

- 関連記事
-
- <New Songs>-【Calvin Richardson / Cupid / Jennifer Lopez / The-Dream】-
- <New Songs>-【Ariana Grande / Elle Varner / J.Williams】-
- <New Songs>-【Edgar / MAQDi / 松下優也 / Mayu】-