fc2ブログ

『インディ盤』 Mario Ogle / Superman 


CD_02.jpg 


現地SAMAではアイドル並の人気を誇る若手シンガー『Mario Ogle』の国内では未流通の2nd Album「Superman」をご紹介。

現地では彼のデビューアルバム「Can't Stop Loving You」は『Best R&B Album 2009』を獲得。

そんな彼の今作は、以前の作風も引き継ぎながらも「斬新」そして「新鮮」なPOP調のナンバーが多めのアルバム。


これからの活躍にも期待したいですね。


Mario Ogle / Superman

トラックリスト

1: Superman
2: Techno Fancy
3: Crazy
4: Scream
5: If It's Not You
6: addicted
7: Stuck In The Middle
8: Dance Dance
9: Lose Control
10: Take It Back
11: How Deep Is Your Love



(※I-TUNES未展開)



1: Superman




今作のタイトル曲でもある「Superman]
ダンサンブルでPOP調ながらもとくにキラキラすることもなく落ち着いて聴くことができる楽曲。
アップテンポなトラックがクラブ感を演出し、今作のアルバムの出だしの盛り上げには間違いない一曲になっている。
MVの古臭さは否定できませんが・・・。




3: Crazy

まるで国内R&Bレーベル Star Base Musicのアーティストでは?と思うほど、聴きなじみのある聴きやすいメロディに彼のセンシティブな歌声が寄り添う。
「Atozzio」「Kyle Christopher」辺りが好きな方にはおススメ。




5: If It's Not You

今作一番のR&B調のラブソング。
どこか懐かしい雰囲気も感じさせながら力強く歌い上げるサビなど、メッセージ性の強い楽曲になっている。
切ない歌詞の内容からも読み取れるように、今作一番のエモーショナルな一曲。




8: Dance Dance

現在配信中のChris Brownの新曲「Turn Up The Music」を連想させるようなエレクトロ調なパーティアンセム。
それでも彼の姿勢は崩れていなく、落ち着きのある歌声でゆっくりとリスナーをジャックするようなアップテンポな楽曲。





10: Take It Back

こちらもトラックは現行らしいサウンドながらも、ソウルフルに歌い上げるミディアムスロウ。
フェイクを何度も入れながら哀しげに歌いあげ、どこか「心の落ち着く場所」を探すようなバラード。





11: How Deep Is Your Love

『Bee Gees』の名曲「How Deep Is Your Love」のネタを使った激甘ソング。
アコギを加えて、カントリー感を出したことにより良い意味で原曲と違った甘さを持っている。
原曲にも引けず劣らずと言ったところだろうか。
眠りにつく前にうっとりと聴き入ってしまう、そんな彼の歌声に秘められた優しさも再確認できる楽曲になっている。






関連記事
スポンサーサイト



この記事へのコメント

トラックバック

URL :

Profile

Kouki

Author:Kouki
R&B/Soulに特化した総合サイト。
マイペースに更新中。
取材等のご依頼は、メールフォ―ムまでお願い致します。

Next Star Music Presents
Coming Soon...
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
アクセス
Pick Up Artist
Special Interview
検索フォーム
カテゴリ
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR
アクセスランキング