fc2ブログ

<Album Review>-【TSUYOSHI : Beautiful】-


Album Review


tsuyoshi01.jpg 

TSUYOSHI : Beautiful


今年でデビュー5周年を迎え、今もなお唯一無二の存在感を放っている美声シンガー・ソングライター「TSUYOSHI」が9月25日にリリースした3rd Album『Beautiful』をレビュー。
彼がこれまでリリースしてきた1st『ALL ABOUT LOVE』,2nd『Sog For Love』では常に自身のトレードマーク(?)であるハットを被ってジェントルチックに構えているのが印象的でしたが、本作ではそのイメージを一新してワイルドな大人の風格漂うアルバムアートワークを展開。よって理に適ってか本作は男臭い楽曲もチラホラと。例えばリード曲の"Love You Better"では人間の本能的な部分が描かれていますし、中盤の"Secret Lovers"に至っては不倫をテーマにした楽曲になっていて、これまで以上により人間味溢れる楽曲が増えたように感じました。でも、そんな曲さえも彼のセクシーなヴォ―カルにかかれば美化され色気を生むんですから、ずるいなあ。なんて(笑) 何はともあれ、まだまだ進化を続けるTSUYOSHI。これからも応援していきたいですね。



01. Neo Sparkle
02. Love You Better
03. Always
04. Femme Fatale
05. Secret Lovers
06. きみの忘れもの
07. Chu Chu feat. 大神:OHGA
08. そう、君はひとりじゃない
09. 夏の調べ
10. Beautiful





PICK UP REVIEW

「Musiq Soulchild / Anything」を彷彿とさせる爽快なナンバー"Neo Sparkle"で本作の幕開け。先行シングル"Love You Better"ではファルセットを効かせたTSUYOSHI節が炸裂。4曲目の"Femme Fatale"はフランス語で「運命の女性・魔性の女」を表す言葉で、男女間の恋の駆け引きを描いた大人の恋愛ナンバー。バイリンガルラッパー「大神:OHGA」を迎えた"Chu Chu feat.大神:OHGA "はレトロチなアーバンサウンドが特徴的で思わず体を揺らしてしまうディスコチューン。 彼のシルキーな歌声が優しく包み込んでくれる"そう、君はひとりじゃない"はTSUYOSHIらしい純朴な恋愛観が織り込まれた至極のバラッドに。
そして、アルバムを締めくくる表題曲"Beautiful"はAOR調なメロウナンバーで、本作のアプローチの豊かさに感心させられた次第です。

Beautiful(2013/09/25)
TSUYOSHI、大神:OHGA 他

商品詳細を見る

TSUYOSHI OFFICIAL SITEhttp://tsuyoshi-music.com/




Please Follow Me !




関連記事
スポンサーサイト



この記事へのコメント

トラックバック

URL :

Profile

Kouki

Author:Kouki
R&B/Soulに特化した総合サイト。
マイペースに更新中。
取材等のご依頼は、メールフォ―ムまでお願い致します。

Next Star Music Presents
Coming Soon...
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
アクセス
Pick Up Artist
Special Interview
検索フォーム
カテゴリ
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR
アクセスランキング