<Single Review> -【Ruco / The Way You Love】-
◆ Ruco : The Way You Love
現在、NYを拠点に活動を展開する北海道は札幌出身のシンガーソングライター『Ruco』の、1st デジタルシングル "The Way You Love"をご紹介。
今作のリード曲 The Way You Loveは程よい滑らかさを加えた英語歌詞のラブソングになっているのですが、何故だかドギマギしてしまう感覚になるのは僕だけじゃないはず。なんと言っても、彼女の甘美のある歌声にのっけから魅了されっぱなしで、それであって歌詞がもの凄くストレートですから、思わずドキッとしてしまうんですよね。公開されているPVも要チェックです。
くわえ、カップリングには、夢を追う一人の主人公をテーマにした"Don't Let Go"を収録。こちらは焦燥感を上手く昇華させたことにより、パワフル且つメッセージ性のある楽曲になっております。
彼女に限らずなのですが、海外組邦人アーティストの表現方法ってよりストレートなものが多いですよね。歌詞やサウンドにしても、伝えたいことが鮮明に体現されてると言いますか。だからこそ、僕達リスナーにもそれがきちんと伝わってくるし。改めて、良いな~と感じました。
これを機に、もっと海外組のアーティストをピックアップしていきたいところです。
1. The Way You Love
2. Don't Let Go
2012 7/4 - Cigared Record

Please Follow Me !

- 関連記事
-
- <Album Review>-【KEITA : SIDE BY SIDE】-
- <Single Review> -【Ruco / The Way You Love】-
- 【Album Review】-<前迫潤哉 (Maesako Junya) / Oidon>-
スポンサーサイト
この記事へのコメント
こんばんは!
ご返信遅くなりましたが、記載のリンクから全ての音源聴かせて頂きました!
確かにPOPSやTECHNO寄りの楽曲もありますが、甘美のある歌声は今も昔も素敵ですね~!
そして、U-Key Zoneさんというワードにビックリです!消されたのは残念ですが、是非聴いてみたいです・・・。願わくは、どういった経緯でU-Keyさんと楽曲を作ったのか知りたいものです。(笑)
ご返信遅くなりましたが、記載のリンクから全ての音源聴かせて頂きました!
確かにPOPSやTECHNO寄りの楽曲もありますが、甘美のある歌声は今も昔も素敵ですね~!
そして、U-Key Zoneさんというワードにビックリです!消されたのは残念ですが、是非聴いてみたいです・・・。願わくは、どういった経緯でU-Keyさんと楽曲を作ったのか知りたいものです。(笑)
トラックバック
URL :
- そうる2000 - 2013年05月16日 00:38:47
www.youtube.com/watch?v=8HShAeoRdyM
www.youtube.com/watch?v=BfNguAzXwBw
www.youtube.com/watch?v=YdQ4xOfmiOw
www.amazon.co.jp/Sakura-Bossa-The-Greatest-Bossa-Style/dp/B00122DUJI/ref=pd_sim_sbs_m_2(試聴1,8曲目)
www.amazon.co.jp/X%E2%80%99mas-Bossa~The-Greatest-Christmas-Style~/dp/B000WPD28K/ref=pd_sim_sbs_m_1
(試聴2曲目)
www.myspace.com/albnote/music/songs?filter=featured(6曲目)
www.myspace.com/hajiplanet/music/songs?filter=featured(6曲目)
あとは彼女のマイスペースで上の三曲のライブ動画が見られます。
国内で活動してたころの曲で、現在聞けるのはこれくらいです。
昔はマイスペースに、U-Key Zoneさんに作ってもらった曲を2,3曲アップしてましたが、大人の事情で消さなくちゃいけなくなったみたいで、今は聞けません・・・。
結構POPな曲が多いですが、彼女が本当にやりたいジャンルは、父親からの影響で好きなFunk,Soul,R&Bなので、恐らく不本意な曲もあったと思いますw